全体咬み合わせ再構築
Case.1
入れ歯が合わない
右下奥歯を抜歯。左右の奥歯をインプラントにて咬めるように治療を行った。前歯はブリッジを除去し、インプラントにて1本ずつしっかり噛めるようにした。セラミックで全体の咬み合わせを整えた。
1.初診時

2.抜歯後

3.埋入後

4.治療終了

口腔内写真の比較
Before

After









主訴 | 入れ歯が合わない |
---|---|
治療期間 | 8ヵ月 |
治療費 | 350万円 |
リスク | 下顎神経との距離をしっかり確認する必要があります。トータルの期間がかかる。 |
Case.2
奥歯に歯を入れたい
左右下奥歯を抜歯。左右の奥歯をインプラントにして咬めるように治療を行った。
1.初診時

2.埋入後

3.治療終了

口腔内写真の比較
Before

After









主訴 | 奥歯に歯を入れたい |
---|---|
治療期間 | 7ヵ月 |
治療費 | 280万円 |
リスク | 下顎神経との距離をしっかり確認する必要があります。 |
Case.3
歯を綺麗にしたい
左右下奥歯を抜歯。左右の奥歯をインプラントにて咬めるように治療を行った。右上はソケットリフトを併用してインプラント治療を行った。
1.初診時

2.抜歯後

3.埋入後

4.治療終了

口腔内写真の比較
Before

After









主訴 | 歯を綺麗にしたい |
---|---|
治療期間 | 7ヵ月 |
治療費 | 150万円 |
リスク | 下顎神経との距離をしっかり確認する必要があります。副鼻腔に骨造成を行なう必要あり |